業務用エアコンの洗浄について

空調機の寿命を伸ばす上で必須なのが、分解洗浄です。
業務用エアコンは一見キレイでも、使用を重ねていく上で内部に汚れが堆積していきます。その汚れにより空調の効きが悪くなったり、故障の頻度が多くなったり、空調機の入れ替えを余儀なくされることもあります。
しかし、通常は内部を分解してみないとその汚れや不良が目に見えません。

空調機の使用が必要不可欠な中、故障リスクを減らし、より長く空調機の寿命を保つためにはプロによる高品質な分解洗浄が必要になってきます。
ミカタ株式会社の分解洗浄はどこにも負けない技術力をお約束させていただきます。

正しく洗浄を行うことで、省エネ・節電効果も!

正しく洗浄を行うことで、省エネ・節電効果も!

空調機は使用し続けると、必ず内部に汚れやほこりが蓄積されるものです。そのまま使い続けると、必要以上に電力が必要になってきます。

定期的な洗浄などのメンテナンスを適切に行うことで、電力・エネルギーを抑えられ、快適な空間を維持できます。

業界や使用状況によって、メンテナンスが必要な時期は異なりますので、お気軽にお尋ねください。

洗浄へのこだわり

空調機の洗浄で最も重要なことは
「熱交換器をいかにキレイにするか」です。

お客様の目から見てもすごく実感しやすいファンやパネルの汚れの洗浄を徹底するのは当たり前。

しかし実は、空調機の寿命や省エネに直接関係するのは、「熱交換器」の洗浄を正しく行うことです。弊社では、最高圧力4.0MPaの高圧洗浄機で熱交換器を徹底的にキレイにすることを心がけています。

熱交換器とは?

一般的に、認知が低いエアコンの内部構造や各パーツの解説を取り入れます。

洗浄へのこだわり
洗浄へのこだわり


故障に繋がる他の部品の
適切なメンテナンスも併せて行います。

空調のプロとしてただエアコンを洗うだけでなく、各部品の状態などを確認し、適切な処置を行います。 また、メンテナンスの仕方は方法を間違えると逆効果になりますので空調機の特性を熟知した有資格者の施工員が作業を行います。

ミカタのこだわりポイント

プラスアルファの情報を付加していき、説得力を演出します。
なぜ行うか、 その結果どうなるか、 などの解説もわかりやすく行います。

洗浄へのこだわり
洗浄へのこだわり

空調機器分解洗浄の流れ

作業前の運転確認
作業前に温度測定を行い、異音がないか、エラー等はでていないか様々な異常を確認いたします。
養生
施工中は、ほこりや汚水がでるため、室内を汚さないよう養生シート等を使い丁寧に養生をしていきます。養生を丁寧にすることにより、お客様の物をしっかりと守ります。
分解作業
ブレーカーを落とし、絶縁抵抗を測定などを行い、分解作業によるトラブルを未然に防ぎ、細心の注意を払い施工にあたります。パー ツの破損や不具合があった場合はお客様に直ちにご報告させていただきます。
洗浄作業
熱交換器を中心に最高圧力4.0MPaの高圧洗浄機で徹底的に洗浄を行い、分解した各種部品を専用薬剤にてキレイに清掃を行います。
ドレン配管は高圧洗浄、バキューム清掃を使い通水を行います。
組み立て作業
最終組み立て前に不具合がないかを確認し、一つ一つ慎重に組み立て作業を行います。
作業後の運転確認
風速‧風音測定、異音確認、ルーバー動作確認、外観のズレがないかの確認を行います。
さらに最終確認といたしまして、エアコン周辺及び洗い場の清掃を行います。

洗浄前後の各パーツ

洗浄前後の各パーツ

洗浄前の熱交換器
洗浄後の熱交換器

洗浄前後の各パーツ

洗浄前のファン部分
洗浄後のファン部分

洗浄前後の各パーツ

洗浄前のエアコンのパネル部品
洗浄後のエアコンのパネル部品