業務用エアコンの法定点検について

業務用エアコン及び業務用冷凍冷蔵庫(以下、第一種特定製品)に冷媒として使用されているフロン類の取扱いについて規制するフロン回収・破壊法が改正されました。(平成27年4月1日施行)

当社は法律概要の細かいご説明から点検・記録・報告まで一貫して対応をさせていただきます。対象機器の有無の判断も含めてさせていただくことで点検漏れや報告漏れも防ぎます。

ご存知でしたか?排出抑制法では、管理者にも点検の義務があります。

フロン排出抑制法の義務に違反した者に関しては以下のような罰則があります。

点検義務を怠り、行政からの命令を経て、なおその命令に違反した場合50万円以下の罰金
記録の保存に違反し、行政からの命令を経て、なおその命令に違反した場合50万円以下の罰金
フロンガスの漏えいが多い事業者がフロン類算定漏えい量を報告しなかった場合、虚偽の報告をした場合10万円以下の過料

定期点検とは

対象機器圧縮機定格出力7.5kw以上の第一種特定製品
点検頻度エアコン/7.5kw以上50kw…未満3年に1回
エアコン/50kw以上 … 1年に1回
冷凍冷蔵機器/7.5kw以上 … 1年に1回
点検方法直接法及び間接法点検
点検者十分な知見を有する者 ※有資格者
記録当該製品を設置から廃棄後3年間

※右記のように定期点検の対象機器の有無に関しては圧縮機の定格出力により判断されます。

各機器の銘板もしくは仕様書から圧縮機の定格出力をご参照いただき点検対象機器のご判断を行うことが可能です。

定期点検の対象機器の有無に関して

法定点検は専門業者へ

法定点検は罰則が厳しくなり、とくに定期点検は十分な知見を有する者=有資格者が点検を行う必要がございます。

弊社には多くの有資格者が在籍しており、フロン排出抑制法に基づく点検はもちろんのこと機器の管理を行い、今後の故障時に迅速な対応ができる準備や次回の点検時期のご案内までしっかりとご対応させていただいております。

対象機器の割り出しの現場調査も行っておりますので、お困りの方はまずは一度ご連絡いただきますよう宜しくお願い致します

法定点検は専門業者へおまかせください。

点検についてよくあるご質問

点検とはなんですか?

エアコンの点検は大きく分けて簡易点検と定期点検の2点が御座います。簡易点検は管理者実施可能な点検となります。定期点検は有資格者による点検となります。※詳細は下記をご参照ください。

管理者とは、誰を指しますか?

原則として、当該製品の所有権を有する者(所有者)が管理者となります。

ただし、例外として、契約書等の書面において、保守・修繕の責務を所有者以外が負うこととされているリース契約等の場合は、責務を負うものが管理者となります。

点検記録簿の保管は必要ですか?

機器を廃棄後3年間(機器の廃棄等を行い、フロン類の引渡しを完了した日から3年)保存する必要があります。

点検の結果について国や都道府県への報告は必要ですか?

エアコンの点検は大きく分けて簡易点検と定期点検の2点が御座います。簡易点検は管理者実施可能な点検となります。定期点検は有資格者による点検と報告の必要はありませんが、管理者に対する指導や命令等は都道府県知事が行うこととしており、都道府県が管理者に対して報告徴収、立入検査等を行う際に、点検記録簿を確認し、点検実施の有無を検査することがあります。

また、第一種フロン類充塡回収業者は、充塡基準に従って、フロン類の充塡の前に、点検記録簿を確認する等により、漏えい状況を確認することとされています。そのため、第一種フロン類充塡回収業者の求めに応じて、管理者は速やかに提示する必要があります。